• 肩が痛い…
• 首が痛い…
• 背中が痛い…
• 目が痛い…
• 頭が痛い…
毎日体のどこかが悲鳴をあげていませんか?
きつい運動をしたわけでもなく、急に仕事が忙しくなったわけでもない、それなのになぜか『肩こり』が治らない。
こんな経験をしていませんか?
スマホやPCが日常生活に入り込んだ近年では、肩こりや首こりに悩む人が急増しています。
慢性的な肩こりや首こりは、眼精疲労や頭痛にも関わっており、日常的なストレスの原因となってしまいます。
そこで、肩こりや首こりを解消するための方法を紹介していきます。
肩こりや首こりはスマホが原因!?
肩こりや首こりは『長時間同じ姿勢をキープしてしまう』ことで、筋肉が凝り固まり、リンパや血液の流れに滞りが生じることで出現します。
主な原因は人によって異なり、長時間のデスクワークや細かい作業、勉強や読書、子供を抱いたり、重いリュックサックを背負うだけでも肩こりのリスクがあります。
特に近年はスマホの普及によって、長時間同じ姿勢でスマホを眺める人が増えています。
うつむき加減でアゴを前に出したような姿勢(スマホを見る姿勢)は、首から肩にかけての筋肉をこり固めてしまいます。
小さな画面の光(ブルーライト)を見続けることで視神経も疲弊し、目の疲れを補うために更に首や肩の筋力は使われます。
加えて、スマホは楽しいものであるため、インターネットやゲームをしている間は『肩の痛みに気が付かない』という問題点があります。
このように、肩こりや首こりは現代病のひとつとなっているのです。
肩こり・首こりを解消するおすすめの方法は?
• ヨガ・ストレッチ
• 目を温める
• お風呂に入る
• マッサージ
肩こりの解消方法として紹介されるものには様々なものがあります。
しかし、頑固な肩こりや首こりを解消するためには、長い時間が必要なのです。
マッサージや整体で一回施術を受けたからといって、肩こりがすぐに解消されるわけではなく、継続して通院することで、徐々に体のコリがほぐされていくようなイメージです。
そのため、肩こりを解消するためには毎日のケアがとても重要になります。
ヨガやストレッチ
ヨガやストレッチはとても大切です。
ストレッチで心地よく筋肉を伸縮させることで、こり固まった筋肉をほぐしながら、血流を改善させる効果が期待できます。
加えて、ヨガやストレッチには姿勢を正す効果もありますので、肩こりや首こりの根本的な治療方法としておすすめすることが可能です。
もちろん、肩こりを解消するのが目的であれば、本格的なヨガ教室に通う必要はありません。
難しいヨガのポーズを学ぶ必要はありませんが、毎日続けることが重要です。
YouTubeなどでヨガやストレッチの動画をたくさん見つけるとができますので、これらの動画を参考にして、ゆっくり筋肉をほぐしましょう。
目を温めること
肩こりによって目の奥にだるさや痛みが出ている人は、ゆっくりと目の周辺を温めてあげましょう。
温かいタオルなどで目を覆ってあげることで、じんわりと目の周辺を温め、血流やリンパの流れをスムーズにすることができます。
眉のラインや額などをマッサージするのも効果的です。
毎日お風呂やお風呂上がりに、目の周りからアゴにかけてマッサージする習慣を作っておくのもおすすめです。
お風呂に入ること
肩こり解消にお風呂は欠かせません。
ゆっくりと湯船につかって体の中から温めましょう。
肩や肩甲骨までをしっかりと温めることで、首から上の血液の流れが解消され、目の疲れや頭痛なども解消しやすくなります。
定期的なマッサージ
マッサージや整体は定期的にいくのがおすすめです。
痛みが出てからではすぐに状態を改善することは難しいため、痛みが出る前に定期的に体をメンテナンスするのがおすすめです。
2週間に1回、月に1回など、自分に合ったペースで全身を整えることが重要です。
肩こりは未然に予防するのが重要
肩こりや首こりは簡単には解消できません。
マッサージに行ってもすぐにまた違和感が出てくるはずです。
本格的に肩こりを解消したいのであれば、根本的な見直しが必要です。
• スマホの使用時間を減らす
• 毎日ストレッチをする
• 整体に通って姿勢を正す
• などなど
生活習慣や自分の姿勢を見直すことで、肩こりを未然に予防することが重要です。
肩こりや首こりを解消して、ストレスのない快適な日常を手に入れましょう。
おすすめ記事